銘木の木目を活かすデザイン
info@atelier1.info![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
檜は福島県以南から九州にかけて生育し、寺社建築をはじめ高級建築材として使われるほか、耐湿・耐水性が良くお風呂などにも利用されてきた日本人としてなじみの深い木です。そんな天然檜をベースに小鳥が屋根で見守る可愛いデザインのインテリア掛け時計です。風水では、鳥は、「天の遣い」と呼ばれており、鳥が家に住み着くのは最高の幸運と捉えているようです。また、本物の鳥でなくても、鳥の置物を置いたりするだけで、鳥のもつ招福の力を取り入れることができると言われています。
その招福の力となる鳥をカリンとブナで作って、天然檜の木を切り出したおうちの屋根で仲良く向かい合うように設置しました。
時刻の数字は軽やかな明朝体とし、マホガニーの木をひとつずつ糸鋸で切り出しました。
それぞれの木の風合いを損なわないよう、蜜蝋クリームを塗って仕上げています。
ムーブメントは、カチコチ音のしないスイープ秒針のクオーツ時計を使用しているので、静かにご利用いただけます。ムーブメントのまわりに隙間があるのは、将来のムーブメント交換の際にどのようなものとでも交換できるようにとの配慮から大きめに加工しています。壁へのあたり部分は、壁を保護するようにフェルト仕上げになっています。
なお、この時計は、電波時計(ステップ秒針)にムーブメントの換装(別途2,000円)ができます。ご希望の場合は、ご注文時にご選択ください。
ステップ秒針とは一秒一秒 "チクタク" と進むタイプの時計のことです。
秒針が滑らかに動くスイープ秒針の電波時計をご希望の場合(別途3,000円)は、針の変更が必要になりますので、変更する針をご確認の上の換装となります。
商品名 | 小鳥が屋根で見守る可愛いインテリア掛け時計 |
---|---|
価 格 | 27,000円[税込](送料・代引き手数料は無料です。) |
サイズ | H321×W300×D46 mm |
材 質 | 天然檜、カリン、ブナ、マホガニー |
重 量 | 860g(電池含まず) |
種 類 | クオーツ時計(スイープ秒針) |
付属品 | 単三アルカリ乾電池、取り付けフック |
備 考 | 蜜蝋クリーム仕上げ。天然木を使用しているので、色調の経年変化が発生します。また、無垢材なので、環境(空気の温湿度)の影響を受けて、ワレ、ヒビ、ソリが発生することがあります。 |
丁寧な梱包なので、大変好感が持てました。自分達の木婚式の記念にと購入したのですが、木目と小鳥がいい雰囲気を出していて気に入りました。
早速届きました!
開けてみて、まず、丁寧な梱包にびっくりしました。
アトリエ1さんのいい時計を届けたい!という思いを感じました。
時計は…すごく素敵です♡赤色の秒針も時計のイメージピッタリで気に入りました。
電波時計に変更して貰ったので、正確な時刻を指すのを楽しみに待っている最中です。
ありがとうございました!
午前中に商品を無事に受け取りました。
写真で見るよりもさらに素敵でした!
ウォールデコも統一感があってとても素敵です。
色々と迷ってしまいサンプルも沢山作っていただき申し訳なかったのですが、本当に素敵な作品で夫婦で感激しています。
ずっと大切にさせていただきます。
梱包も平塚さんの丁寧さがとても伝わってきましたし、すぐに設置出来るようフック等も同梱していただき助かりました。
また子供部屋などで時計が必要になった際はお世話になると思いますので、その際はどうぞよろしくお願いします。
義父母へのプレゼントに続き、今回も本当にありがとうございました!
以下にご記入いただき、ご注文をお願いいたします。