銘木の木目を活かすデザイン
info@atelier1.info![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
スヤスヤとおやすみするかわいい柴犬の姿を置き時計にしました。麻呂眉(タン・マーキング)で心も癒されます。
時計本体は、無垢のけやきで制作しました。けやきは、日本を代表する樹木で耐朽性、保存性がよく最良の材質の木で、お寺や大黒柱に好まれて使われる建築材としてだけでなく、和家具の最高級品としても重用されています。時刻の数字は深い紫色が美しい、手違い紫檀とも呼ばれるチンチャンからひとつひとつ切り出しましたので、陰影で時刻が見やすくなっています。更にその内側に気品の象徴であるアメジスト色のスワロフスキーを配しています。鼻は黒檀です。無垢材ならではの本物の質感と温かみがあります。
仕上げには木の印象を損なわないよう、蜜蝋クリームを塗って仕上げています。
ムーブメントには、セイコークロック株式会社製のものを使用しているので、安心してお使いいただけます。そして、カチコチ音のしない滑らかな動作のクオーツ時計(スイープ)なので、静かにご利用いただけます。
商品名 | おやすみ柴の置き時計 |
---|---|
価 格 | 販売済→現在販売中の商品はこちら |
サイズ | H117×W210×D67 mm |
材 質 | けやき、ハードメープル、チンチャン |
重 量 | 400g(電池含まず) |
種 類 | クオーツ時計(スイープ秒針) |
付属品 | 単三アルカリ乾電池 |
備 考 | 蜜蝋クリーム仕上げ。天然木を使用しているので、色調の経年変化が発生します。また、無垢材なので、環境(空気の温湿度)の影響を受けて、ワレ、ヒビ、ソリが発生することがあります。 |
この商品は販売済です。お求めいただく場合は、現在販売中の商品からお申込みいただくか、以下のお問い合わせからご相談ください。
現在販売中の商品をご検討いただく場合は、下にある時計一覧からご覧ください。