アトリエ1

銘木の木目を活かすデザイン

info@atelier1.info

二羽のふくろうと2匹の猫が三日月から見下ろしている掛け時計

二羽のふくろうと2匹の猫が三日月から見下ろしている掛け時計
ブラックウォルナットのメインふくろうを中心にその後ろからブナのやや小さいふくろうと反対側にはお澄ましして座っている猫とちょっとやんちゃそうな黒猫がけやきの三日月から見下ろしている掛け時計です。白猫のベースは「メープル」で模様は「アガチス」と「けやき」、鼻は「ペアウッド」で目はオニキス。黒猫のベースは「ブラックウォルナット」で目はタイガーアイです。 お澄ましして座っている猫とちょっとやんちゃそうな黒猫に替えられる子ふくろうのベースにはブナ、黒目はオニキス、くちばしにはマホガニーを用いています。子ふくろうの頭部にピンクアイボリーで帽子をつけました。 ムーブメントには、カチコチ音のしない滑らかな動作の電波時計(スイープ)なので、静かにご利用いただけます。また、可能な限り無垢板の中に埋め込み、壁に取り付けたときのでっぱりを少なくするようになっています。壁へのあたり部分は、壁を保護するようにフェルト仕上げになっています。

ブラックウォルナットのメインふくろうを中心にその後ろからブナのやや小さいふくろうと反対側にはお澄ましして座っている猫とちょっとやんちゃそうな黒猫がけやきの三日月から見下ろしている掛け時計です。
ふくろうは、いつもあなたに福が訪れるように(福来朗)、そして苦労せず(不苦労)、老いても福がくる(福老)など、縁起がよいばかりでなく、学問の神さまと考えられていたり、首がぐるりと回り暗闇でも目がよくきくことから商売繁盛など、様々な意味で人気があります。
黒ふくろうのベースは世界的な高級材のブラックウォルナットです。黒目には正倉院の宝物にも見られるほど古来より珍重されている黒檀、嘴には、黄楊、羽角には古くから世界的な銘木の一つであるマホガニーを使用しています。時刻目盛りの数字はブナからひとつひとつ切り出し、分目盛りはシックな印象になるよう5分おきにクリスタル、他はシルク色のスワロフスキーを用いました。白ふくろうのベースは日本の温帯林を代表する樹木のブナを用い、黒目は黒檀、めがねと足元の星はピンクアイボリーを使用しています。ピンクアイボリーは希少価値が非常に高く「木のダイヤモンド」と称されています。高級な装飾や、小物などに使われています。
白猫のベースは「メープル」で模様は「アガチス」と「けやき」、鼻は「ペアウッド」で目はオニキス。黒猫のベースは「ブラックウォルナット」で目はタイガーアイせす。2匹の猫と差し替えられる子ふくろうのベースにはブナ、黒目はオニキス、くちばしにはマホガニーを用いています。子ふくろうの頭部にピンクアイボリーで帽子をつけました。
三日月はふくろうや猫が共に引き立つように日本を代表する樹木で和家具の最高級品としても重用されているけやきで作成しました。また、キラキラ感をなるべく感じるようクリスタルのスワロフスキーを散りばめてあります。いずれも仕上げには木の印象を損なわないよう、蜜蝋クリームを塗って仕上げています。
ムーブメントには、カチコチ音のしない滑らかな動作の電波時計(スイープ)なので、静かにご利用いただけます。また、可能な限り無垢板の中に埋め込み、壁に取り付けたときのでっぱりを少なくするようになっています。壁へのあたり部分は、壁を保護するようにフェルト仕上げになっています。


この商品について

商品名 二羽のふくろうと2匹の猫が三日月から見下ろしている掛け時計
価 格 販売済
サイズ H390×W441×D49 mm
材 質 けやき、ブナ、ブラックウオルナット、黒檀、アガチス、マホガニー、黄楊、ピンクアイボリー、メープル、ペアウッド
重 量 2,100g(猫2匹)、2,070g(子ふくろう2羽)(電池含まず)
種 類 電波時計(スイープ秒針)
付属品 単三アルカリ乾電池、取り付けフック
備 考 蜜蝋クリーム仕上げ。天然木を使用しているので、色調の経年変化が発生します。また、無垢材なので、環境(空気の温湿度)の影響を受けて、ワレ、ヒビ、ソリが発生することがあります。

他の時計を見てみる